渡邉暁雄 シベリウス交響曲全集(旧)その3

米EPIC。1960年代のプレス。ステレオでのシベリウスの交響曲最初の全集

推薦度:★★★★★★★ 贔屓も多少あるが世界に誇れる名全集
秘蔵度:★★★★★★★ 有名な演奏ではあるものの貴重

シベリウス 交響曲第3番 (Sibelius Symphony No.3)

指揮:渡邉暁雄、日本PO (Cond: A.Watanabe, Japan PO)

推薦度:★★★★★★★ 地味な曲の分類にはなるがとても充実した音
秘蔵度:★★★★★★★ こうした曲こそ渡邉暁雄の真価が発揮されるのかも

分かりやすくまとめながらも情感を込めて密度の高い演奏を繰り広げている。日本のオケとは思えない北欧の響き。素晴らしい。

第1楽章
第2楽章
第3楽章

シベリウス 交響曲第7番 (Sibelius Symphony No.7)

指揮:渡邉暁雄、日本PO (Cond: A.Watanabe, Japan PO)

推薦度:★★★★★☆☆ この曲を聴かせるのは難しいがなかなか健闘
秘蔵度:★★★★★★★ 日本フィルの当時の実力の高さがうかがえる

他の名演奏に比べると多少立体感とその中から出てくる雰囲気に少し薄味のような感じもしなくもないが、レベルとしては非常に高い。そもそも当時の日本フィルの実力の高さにびっくりさせられる。

その1
その2