シェルヘン ウィーン国立歌劇場O マーラー 交響曲第7番「夜の歌」

英NIXA。スパイラル。1950年代後半のプレスだろうか。

推薦度:★★★☆☆☆☆ ハチャメチャだが個人的には好き
秘蔵度:★★★★★☆☆ NIXAは珍しいかも

マーラー 交響曲第7番「夜の歌」 (Mahler Symphony No.7)

指揮:ヘルマン・シェルヘン、ウィーン国立歌劇場O (Cond: H.Scherchen, Vienna State Opera O)

推薦度:★★★☆☆☆☆ ハチャメチャだが個人的には好き
秘蔵度:★★★★★☆☆ NIXAは珍しいかも

いびつな感じを露骨に出して整えるようなことを一切しない。その分この曲の異様さをうまく伝えている怪演。オーケストラもうまくないのがまた良い。そもそもこの曲は現代で演奏されるような整った様相の曲ではなく支離滅裂な曲なのである、としたらこのシェルヘンの演奏はまさにそれを徹底的に表現したかのような演奏とも言えるのではないだろうか。

第1楽章その1
第1楽章その2
第2楽章その1
第2楽章その2
第3楽章
第4楽章
第5楽章その1
第5楽章その2