ラインスドルフ ロサンジェルスPO ラヴェル 交響詩「海」他

米Capitol。スパイラル。1960年代前半のプレスだろうか

推薦度:★★★★★★☆ ステレオなら満点か
秘蔵度:★★★★★★★ 隠れた超名演奏

ドビュッシー 交響詩「海」 (Debussy La Mer)

指揮:エーリヒ・ラインスドルフ、ロサンジェルスPO (Cond: E.Leinsdorf, Los Angels PO)

推薦度:★★★★★★☆ ステレオなら満点か
秘蔵度:★★★★★★★ 隠れた超名演奏

ロスフィルの合奏力、各奏者のレベルの高さ、引き締まったラインスドルフの指揮と、現代でも通用する普遍的な演奏。筋肉質であり、もう少し情感が欲しいが、そうしたものを一切排除した潔さもある。映画音楽のようにしっとりした弦、凛とした木管が特に素晴らしい。名演奏と断言できる。

1曲目
3曲目

ラヴェル バレエ「ダフニスとクロエ」第2組曲 (Ravel Daphnis et Chloe Suite No.2)

指揮:エーリヒ・ラインスドルフ、ロサンジェルスPO (Cond: E.Leinsdorf, Los Angels PO)

推薦度:★★★★★★☆ ステレオなら満点か
秘蔵度:★★★★★★★ 隠れた超名演奏

木管の鮮やかさがモノラルながら伝わってくる名演奏である。ラインスドルフ特有の統制が効いた演奏で、完成度が高いと思う。フランス風という感じは中々出てこないが、透明度が高く民族色も無いため、むしろ曲そのものの美しさを伝えるといっても過言ではない演奏になっている。

その1
その2
その3