米Musical Masterpieace Society。スパイラル。溝ラベル。1950年代後半のプレスだろうか。
推薦度:★★★☆☆☆☆ オケが少しぼやけ気味な録音が残念
秘蔵度:★★★★★☆☆ カウフマンの美音が聴ける貴重なレコード



サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 (Saint-Saens Violin Concerto No.3)
Vn:ルイス・カウフマン、指揮:モーリッツ・ファン・デン・ベルフ、オランダPO (Vn: L.Kaurmann, Cond: M.van den Berg, Netherlands PO)
推薦度:★★★☆☆☆☆ オケが少しぼやけ気味な録音が残念
秘蔵度:★★★★★☆☆ カウフマンの美音が聴ける貴重なレコード
カウフマンの過多なヴィブラートによる美音が堪能できる演奏。鼻歌のような部分や、効果的なポルタメントなどスタイルとしては古いものの十分に主張を感じる。ロマンティックな演奏である。
サン=サーンス ハバネラ (Saint-Saens Havanaise)
Vn:ルイス・カウフマン、指揮:モーリッツ・ファン・デン・ベルフ、オランダPO (Vn: L.Kaurmann, Cond: M.van den Berg, Netherlands PO)
推薦度:★★★☆☆☆☆ オケが少しぼやけ気味な録音が残念
秘蔵度:★★★★★☆☆ カウフマンの美音が聴ける貴重なレコード
自由自在に美音を操り、技巧的な曲にもかかわらずロマンティックに歌い上げる。クライスラーに通じるような演奏で楽しい。