英Decca。スパイラル。1950年代後半のプレス
推薦度:★★★★☆☆☆ 鄙びたいい雰囲気
秘蔵度:★★★★★★★ デゾルミエール編のレ・シルフィード



ショパン バレエ「レ=シルフィード」~デゾルミエール編 (Chopin Les Sylphides)
指揮:ロジェ・デゾルミエール、パリ音楽院O (Cond: R.Desormiere, Paris Conservatoire O)
推薦度:★★★★☆☆☆ モノラルながら華麗
秘蔵度:★★★★★★★ デゾルミエール編曲
なんとデゾルミエール編。粋な雰囲気でパリ音楽院のオケが華麗。モノラルでちょっと盤質悪いのが残念だが貴重な記録。バレエ音楽を得意としただけあってダンサーが踊りやすい自然な流れが特徴。
イベール ディヴェルティスメン (Ibert Divertissment)
指揮:ロジェ・デゾルミエール、パリ音楽院O (Cond: R.Desormiere, Paris Conservatoire O)
推薦度:★★★★☆☆☆ 鄙びた雰囲気が良い
秘蔵度:★★★★★★★ なんだろうこの上手すぎない演奏の魅力は
パロディもあり楽しい曲だが、この演奏も楽しい。雰囲気がまずいい。洗練されていないというか気ままな音だけどアンサンブルになっている。粋なパリの音楽。